FAC コンテンツ管理者の記事一覧( 50 )

岳報359

岳報359

2356 views
岳報359を掲載しました。 平成28年10月の例会報告が掲載されています。今月は、石老山、天狗岳、大菩薩南嶺、陣馬山奈良子尾根、谷川岳の山行報告が載っています。 ※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフト...Read More
陣馬山 奈良子尾根

陣馬山 奈良子尾根

2021 views
日付 天候 コース・タイム 2016/10/30 曇り JR中央線藤野着8時21分―帰途16時46分発 コメント (帰りは温泉行こう)が今日の目標。春の市民登山で歩いたバス道を歩く。Sさんがキョロキョロしている?何故?彼はクルミの木を見つけては落ちている実を拾っていたのだ。都会育ちの私にはクルミの木すら判らない。 山行...Read More
天狗岳

天狗岳

2060 views
日付 天候 コース・タイム 2016/10/15 晴れ 稲子湯1200…みどり池13:30…本沢温泉1500 2016/10/16 晴れ 本沢温泉700…夏沢峠830…根石岳…天狗岳1000…中山峠1100…みどり池1200…稲子湯1300 コメント 登山日和、稲子湯から三々五々の沢山の登山者たちが前後して落葉松やシラ...Read More
大菩薩南陵

大菩薩南陵

2245 views
日付 天候 コース・タイム 2016/10/15 晴れ 小屋平9:30-石丸峠-小金沢12:00-黒岳-湯ノ沢峠15:50 2016/10/16 晴れ 湯ノ沢峠7:30-大蔵高丸-大谷ガ丸-滝子分岐12:00-滝子東尾根-鉄塔下-1036m地点-殿平16:00-藤沢神社-初狩駅17:00 コメント まだ薄暗い中、早朝の...Read More
岳報358

岳報358

2419 views
岳報358を掲載しました。 平成28年9月の例会報告が掲載されています。今月は、朝日連峰、鳳凰三山、市民登山金峰山、燕岳の山行報告が載っています。 ※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフトが必要です。Read More
石老山

石老山

1789 views
日付 天候 コース・タイム 2016/10/2 晴れ 登山口9:00~桜展望台~石老山11:20-12:00~篠原13:00~タクシー~やまなみ温泉13:15 コメント 相模湖駅からバスで石老山登山口に向かう。バス停に石老山の大きな案内板があった。準備体操後その案内板を見ながらコースの説明をして歩き始めた。大きな農家庭...Read More
燕岳:北燕岳

燕岳:北燕岳

2324 views
日付 天候 コース・タイム 2016/9/24 曇 中房登山口12:10~第一ベンチ12:40~第二ベンチ13:20~第三ベンチ13:50~富士見ベンチ14:35~合戦小屋15:10~合戦沢の頭15:50~燕山荘着16:52 2016/9/25 曇り後雨 山荘出発6:45~燕岳頂上7:10~北燕岳7:33~山荘戻り8:...Read More
市民登山教室 金峰山

市民登山教室 金峰山

2485 views
日付 天候 コース・タイム 2016/9/17 曇 瑞牆山荘11:00〜11:45富士見平小屋11:55〜112:48大日小屋(昼食)13:25〜13:55大日岩分岐14:00〜15:42金峰山荘分岐〜16:18五丈石〜17:05金峰山荘 2016/9/18 曇り後雨 6:00金峰山荘〜大日小屋〜9:45富士見平小屋9...Read More
岳報357

岳報357

497 views
岳報357を掲載しました。 平成28年8月の例会報告が掲載されています。今月は、後立山連峰南部縦走・御座山・黒班山・石鎚山・剣山・劔岳・蓼科山・木曾駒ヶ岳の山行報告が載っています。 ※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Read...Read More