日付天候コース・タイム2022/10/15曇陣馬登山口9:40-(一ノ尾尾根)-落合村落-上沢井-上河原-一ノ尾(620m)-頂上12:10(折り返し)14:10-陣馬登山口15:50 歩きやすく初心者向き入門版で高尾山に次ぐ人気の山 シンボルの白馬の像がある広々とした山頂からは、丹沢山系、奥多摩山系、勿論富士山も眺望...Read More
日付天候コース・タイム2022/10/11曇り安達太良山ロープウェイ山麓駅11:00~(90)~13:30勢至平~13:00くろがね小屋2022/10/12曇りくろがね小屋7:00~(75)~8:15安達太良山8:42~(87)~10:07薬師岳10:17~(63)~11:20安達太良山ロープウェイ山麓駅 日帰りのコー...Read More
日付天候コース・タイム2022/9/4晴折立11:40→15:20太郎平小屋(泊)2022/9/5快晴太郎平小屋6:00→8:05薬師岳(コーヒ-タイム)9:00→10:40太郎平小屋(昼食タイム)11:40→13:40薬師沢小屋(泊)2022/9/6快晴薬師沢小屋6:00→8:40雲の平小屋(受付)9:00→10:2...Read More
日付天候コース・タイム2022/8/19曇り成田~新千歳~五色温泉(ニセコ)⇔大沼散策(ニセコ五色温泉泊)2022/8/20曇り五色温泉~大谷地~余市~小樽~雨竜町(ゆき・ふる・さと泊)2022/8/21晴れ雨竜町~雨竜沼湿原⇔南暑寒岳~定山渓(鹿の湯泊)2022/8/22晴れ定山渓~八剣山~樽前山~支笏湖自然公園~新...Read More
日付天候コース・タイム2022/8/14晴登山口)伏姫籠穴9:10-合戸ノ堰-頂上(北峰)-福満寺-伏姫籠穴-平群天神社-岩井-保田-菱川師宣記念館-(高速館山道)-船橋 8/13催行予定でしたが台風8号の直撃により、1日延長し8/14(日)に催行致しました。 山行報告全体はPDFファイルを参照くださいRead More
日付天候コース・タイム2022/8/12曇、後雨中房温泉5:55→9:25合戦小屋9:35燕山荘9:35→10:10燕岳10:20→10:40燕山荘10:50→13:45大天井山荘→大天井岳→14:15大天井山荘14:20→15:30大天井ヒュッテ(泊) 2022/8/13曇後晴大天井ヒュッテ5:40→8:00西岳8:...Read More