FAC コンテンツ管理者の記事一覧( 5 )

岳報446

岳報446

150 views
岳報446を掲載しました。2024年9月の山行、筑波山、会津駒ヶ岳、フォーカストビバーグ訓練、9月例会の内容が掲載されています。※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフトが必要です。Read More
フォーカストビバーグ廻り目平

フォーカストビバーグ廻り目平

159 views
日付天候コース・タイム2024/9/28曇り廻り目平キャンプ場10:15~中ノ沢出会11:15~金峰山荘~金峰山~金峰山荘~中ノ沢出会~廻り目平キャンプ場16:30 2024/9/29曇りフェニックスの大岩で岩登り9:00~11:00 気になっていたツェルト泊講習、急遽スケジュールが空いたのでせっかくの機会と思い参加さ...Read More
会津駒ケ岳

会津駒ケ岳

174 views
日付天候コース・タイム2024/9/23晴れ後雨滝沢登山口6:45 ~ 駒の小屋 ~12:00会津駒ケ岳頂上 ~ 駒の小屋 ~14:30滝沢登山口 本当は、会津駒ヶ岳の山小屋(駒ノ小屋)に泊まって登山をしたかったが小屋の予約が取れなかった為、登山に1番近い民宿(すぎのや)に前泊し、翌朝6時30に宿を出発し、登山口へ。 ...Read More
筑波山

筑波山

172 views
日付天候コース・タイム2024/9/8曇り時々晴れ神社参拝後御幸ヶ原コース9:27→11:37御幸ヶ原→男体山12:00→御幸ヶ原→女体山12:59→屏風岩13:26→つつじヶ丘駅14:20 当初の雨の予報にもかかわらず頂上からの眺望も見られて、ラッキーでした。筑波山、さすが百名山だけあって標高の割に、登りも下りも、な...Read More
岳報445

岳報445

213 views
岳報445を掲載しました。2024年8月の山行、白山、五竜岳/鹿島槍ケ岳/爺ケ岳、富士山、飯縄山/東篭ノ登山、例会の内容が掲載されています。※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフトが必要です。Read More
飯縄山・水ノ塔山・東篭ノ登山

飯縄山・水ノ塔山・東篭ノ登山

270 views
日付天候コース・タイム2024/8/25曇時々晴 後雨 一ノ鳥居登山口(南登山道)9:50 →11:10天狗の硯石11:20→ 12:20飯縄山頂上13:20 →15:30 一ノ鳥居登山口 2024/8/26雨後曇後 晴れ高峰温泉 9:05 → 10:20水ノ塔山10:25→ 11:25東篭ノ登山11:50 →12:3...Read More
富士山

富士山

249 views
日付天候コース・タイム2024/8/17晴富士宮口5合目8:40 →9:05雲海荘9:55 →12:05元祖七合目山荘 12:40 → 13:35(8合目) →14;45万年雪山荘 →15:45胸突山荘(3.590m) 2024/8/18晴胸突山荘5:05 →5:40山頂→6:10剣ヶ峰7:10→(お鉢廻り)→(朝食)...Read More
岳報444

岳報444

253 views
岳報444を掲載しました。2024年7月の山行(八幡平・秋田駒・森吉山、飛龍山、高妻山、瑞牆山、例会の内容が掲載されています。※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフトが必要です。Read More
五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺が岳

五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺が岳

291 views
日付天候コース・タイム2024/8/7晴遠見尾根駅7:50 → アルプス平 → 8:15 アルプス展望リフト~8:30地蔵の頭~小遠見~大遠見山~西遠見~15:05 白岳~15:10 五竜山荘(泊)2024/8/8晴五竜山荘6:25~五竜岳8:30~北尾根の背12:10~ロノ沢のコル~15:00 キレット小屋(泊)20...Read More