黒斑山(くろふやま)2016年8月1日2445 views日付 天候 コース・タイム 2016/8/1 晴 9:30車坂峠-車坂山-避難小屋-赤ゾレの頭-11:10ト-ミの頭-11:30黒班山11:45-林間コースを下山-13:00車坂峠 コメント 登山口車坂峠は、高峰高原ホテルの道を挟んで向い側にあります。その登山口では、まつむしそう、のあざみ、しもつけそう、はくさんふうろ...Read More
御座山(おぐろさん)2016年7月31日2463 views日付 天候 コース・タイム 2016/7/31 晴 (栗生コース)登山口9:18~不動の滝10:05~10:55岩場~11:34避難小屋~12:25昼食~13:05御岳神社~13:55不動の滝~14:20登山口 (5時間) コメント 本日はスッキリと晴れ渡る青空の下、絶好の登山日和となりました。登山口に着くと駐車場には...Read More
後立山連峰南部縦走2016年7月31日1813 views日付 天候 コース・タイム 2016/7/31 曇一時雨 扇沢12:00〜柏原新道〜種池山荘16:00 2016/8/1 曇晴一時雨 種池山荘5:40〜爺ヶ岳7:00〜岩小屋沢岳9:40〜新越山荘11:40 2016/8/2 晴曇一時雨 新越山荘5:40〜赤沢岳7:20〜スバリ岳9:10〜針の木岳10:18〜針ノ木小屋...Read More
針の木岳・烏帽子岳2016年7月28日2426 views日付 天候 コース・タイム 2016/7/29 晴れ 扇沢ー針の木岳 2016/7/30 晴れ 蓮華岳―北葛岳―七倉岳 2016/7/31 晴れ 船窪岳―不動岳―南沢岳―烏帽子岳 2016/8/1 晴れ 三角点―高瀬ダム コメント 「山想へば人恋し 人想へば山恋し」のレリーフがある大沢小屋の脇を通り 針の木雪渓に着く、...Read More
剣岳 八ツ峰岩峰2016年7月23日1899 views日付 天候 コース・タイム 2016/7/23 晴 室堂8:00~別山乗越11:00~剣沢小屋12:00~真砂15:00 2016/7/24 晴 テント6:00~長次郎出合~熊岩8:30~6峰Cフェース下部~6峰の頭12:40~5・6のコル~Cフェース下部16:30~剣沢~真砂テント18:15 2016/7/25 晴 ...Read More
白馬三山・唐松岳2016年7月16日1918 views日付 天候 コース・タイム 2016/7/16 晴れ 栂池平~乗鞍岳~白馬岳~白馬山荘 2016/7/17 雨 白馬山荘~大雪渓~猿倉 コメント 霧雨でカッパを着て栂池平を出発するがなかなかの急登で苦しむ。乗鞍岳を越えると雨は上がり、すっきりと晴れ渡り白馬大池山荘が池の向こうにメルヘンの様に見えてきた。 山行報告全体は...Read More
谷川岳2016年7月15日2072 views日付 天候 コース・タイム 2016/7/16 曇り 土合駅6:00~西黒尾根~谷川岳11:30-12:30~オジカ沢の頭~大障子小屋15:00 2016/7/17 晴れ 小屋5:30~万太郎山6:50-7:15~吾作新道~9:00~林道~土樽駅12:00 コメント 16日5時に起き外に出ると小雨が降っていた。この程度...Read More
岳報3552016年7月13日2310 views岳報355を掲載しました。 平成28年6月の例会報告が掲載されています。今月は、馬頭刈山、滝子山、守門岳・浅草岳の山行報告が載っています。 ※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフトが必要です。Read More
九州 開聞岳・韓国岳・阿蘇山・久住山・祖母山・大山2016年7月9日2095 views日付 天候 コース・タイム 2016/7/9 雨 登山口10:57~13:50開聞岳頂上14:10~16:40登山口 2016/7/10 雨 えびの高原キャンプ村(9:30)→韓国岳登山口(9:50)→頂上(11:30/35) →登山口(12:50) 2016/7/11 雨 えびの高原キャンプ村(9:30)→韓国岳登山...Read More