FAC コンテンツ管理者の記事一覧( 61 )

越後駒ヶ岳

越後駒ヶ岳

1971 views
日付 天候 コース・タイム 2015/7/12 晴 6:00枝折峠駐車場~6:28明神峠~7:27道行山分岐~8:15小倉山分岐~9:05百草の池~10:34駒の小屋10:47~11:18駒ヶ岳11:30~11:47駒の小屋12:31~13:13百草の池~14:00小倉山分岐~14:45道行山分岐~15:58明神峠~1...Read More
会津駒ヶ岳

会津駒ヶ岳

2126 views
日付 天候 コース・タイム 2015/7/11 晴 登山口駐車場9:22~駒の小屋12:20~会津駒ヶ岳13:00/13:10~駒の小屋13:46~登山口駐車場16:00 10分ほど車道を歩くと登り口の看板があり、山道へと入る。木の梯子を登るといきなり急坂。3時間ほど頑張るとなだらかな湿原になり、会津駒の全容が見えてく...Read More
岳報343

岳報343

2054 views
岳報343を掲載しました。 平成27年6月の例会報告が掲載されています。今月は恵那山、至仏山等の報告が載っています。 ※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフトが必要です。Read More
至仏山

至仏山

2133 views
日付 天候 コース・タイム 2015/7/4 晴 鳩待峠9:01~山の鼻ビジターセンター10:03~昼食12:58/13:33~至仏山13:50/14:13~小至仏山14:59~笠ヶ岳分岐15:28~鳩待峠16:33 至仏山は鳩待峠から直接至仏山に登るコースは往復できるが、至仏山から山の鼻へぬけるコースは下りが植生保護...Read More
川苔山・本仁田山

川苔山・本仁田山

1914 views
日付 天候 コース・タイム 2015/6/28 晴 川苔橋~百尋の滝~川苔山~舩井戸~瘤高山~本仁田山 川苔橋バス停は都会並みに人がいて、車道まであふれていた。バス会社の人が「車道を開けてください」と柵のある川苔林道の方向に誘導している。私達は案内に従い、少し奥まで入り、日陰で準備をした。登山道が一部崩壊して通行止めの...Read More
恵那山

恵那山

1944 views
日付 天候 コース・タイム 2015/6/20 晴 駐車場8:30/9:05~広河原登山口9:30~1/10 9:50~5/10 11:05~8/10 12:20/12:40~山頂13:05/13:40~5/10 14:35~登山口15:35~駐車場 16:10 このコースは頂上まで1/10、2/10、・・・・10/1...Read More
岳報342

岳報342

2354 views
岳報342を掲載しました。 平成27年5月の例会報告が掲載されています。今月は雪の剱岳、佐渡金北山、滝子山市民登山、七つ石山、塔ノ岳等の報告が載っています。 ※ 内容の閲覧は船橋山岳会会員のみ可 (ユーザ名とパスワードが必要) です。PDFファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader等の閲覧用ソフトが必...Read More
塔ノ岳

塔ノ岳

1627 views
日付 天候 コース・タイム 2015/5/30 晴 大倉登山口出発9:07~見晴茶屋10:02~堀山の家11:20~花立山荘12:39~昼食13:35~山頂14:10~下山14:55~大倉登山口着17:20 大倉登山口にはおおくの老若男女のたくさんの人がいました。丹沢の最高峰「塔ノ岳」山頂を目指すコースは、ひたすら登っ...Read More