日付天候コース・タイム2022/4/30晴れ・曇り9:40ロッヂ長兵衛→10:15福ちゃん荘→10:55大菩薩峠→11:35賽の河原→12:40雷岩→12:40大菩薩嶺→14:05福ちゃん荘→15:10賽の河原(旧道使用)→16:00福ちゃん荘 2022/5/1雨9:00芦倉沢P→10:53丸川峠→11:13復路出発→...Read More
日付天候コース・タイム2022/4/24曇り(八ツ田登山口)10:00-頂上11:40(昼食)12:40-羽置の里びりゅう館14:30(Coffee Time)(富士急バス)学校前15:30-上野原駅16:22着 途中ヒカゲツツジやミツバツツジが咲き誇って居ましたので花の鑑賞に気を取られてしまい、鎖場岩場や急登が続いた...Read More
日付天候コース・タイム2022/4/23曇り登山口11:20~11:50能谷吊橋~13:15千尋滝~14:50ニコニコ滝~15:07平等嵓吊橋~16:05桃ノ木小屋(泊) 2022/4/24小雨桃ノ木小屋6:25~7:11七ツ釜滝~8:03光滝~8:27隠滝~9:00堂倉滝~ 10:32避難小屋10:50~13:24日...Read More
日付天候コース・タイム2022/4/17曇り東武日光駅09:30~9:45西参道バス停~銭沢不動尊~鳴虫山頂~憾満ヶ淵~東部日光駅 東武日光駅から9時30分バス発で参道バス停に9.45分着、運転手さんに山道いく先を尋ね、 千姫物語ホテルから脇に入った先から右に入り向かうとするが途中で親切にご近所の茶屋のおば様から、先行...Read More
日付天候コース・タイム2022/4/2晴新中橋登山口9:20~11:20笹子雁ヶ腹摺山(昼食)12:00~12:46笹子峠~14:20登山口~14:40笹子駅 新中橋のバス停を降りると、すぐ目の前に登山口があり、わかりやすかった。階段をのぼると、すぐに急登になり、息が切れる。約1時間くらい登ったところで小休止、このころ...Read More
日付天候コース・タイム2022/3/6晴煤ヶ谷9:20・・・分岐・・・・三峰山12:30・・・13:10不動尻大山分岐13:55・・・不動尻14:45・・・山神トンネル15:10・・・広沢寺温泉バス停16:05 鹿除けの金網の中入りしばらく緩やかな登りが続く。道標はしっかりあったが、ところどころに「斜面崩落、路肩崩落、...Read More
日付天候コース・タイム2022/2/26曇り四十発滝沢のアイスクライミングのマルチピッチング 2022/2/27曇り6:00八ヶ岳山荘→6:30赤岳山荘→9:00南沢大滝登攀→15:00登攀終了→16時赤岳山荘 大幡川四十八滝沢にて初めてアイスクライミングのマルチピッチングを行いました。 大、小様々な滝をアイスアックス...Read More
日付天候コース・タイム2022/2/26晴北鎌倉7:53~円覚寺~明月院・今泉台口から登り8:13~勝上献~半僧坊8:37~十王岩8:51~百八やぐら~太平山9:32(天園)9:50~獅子岩10:07~永福寺跡10:30~鎌倉宮10:48~鶴岡八幡宮11:10~寿福寺11:37~12:00源氏山公園12:45~ 頼朝像...Read More
日付天候コース・タイム2022/2/23晴(田浦)8:00-田浦梅の里・展望台8:35-(十三峠浦賀道)三浦按針夫妻の墓-塚山公園芝生広場(昼食)-(京急按針塚駅-横須賀中央駅)-(三笠公園)戦艦三笠見学14:30-(横須賀港臨海公園)-JR横須賀 田浦梅の里&戦艦三笠観覧、お天気に恵まれ、JR田浦駅下車しマップ片手に...Read More