日付天候コース・タイム2020/11/29晴のち曇奥多摩駅8:30~愛宕山8:55~天聖神社9:25~鋸山10:40~トバノ岩山11:30~12:05大岳山12:45~鍋割山13:25~奥の院13:40~御岳山14:20~丹三郎15:35~古里駅15:50 当日は、奥多摩駅で待合わせ。コロナ禍なのに奥多摩駅は大混雑。し...Read More
日付天候コース・タイム2020/11/27曇り吾野9時~登山口9時05分~大高山山頂10時15分~天覚山11時(昼食)12時~竈山13時35分~多峰主山登山口14時40分~山頂15時35分~天覧山山頂16時15分~飯能駅17時 午前中小雨の予報も嬉しいハズレ。寒さも無く、脚作りには最適の情報を元に歩きだす。直ぐ尾根に出...Read More
日付天候コース・タイム2020/11/14晴れだるま山高原レストハウス10:35~戸田峠~△達磨12:40~昼食(うどん鍋)13:30~戸田峠~だるま山高原レストハウス14:30~蛭ケ小島~宿17:152020/11/15晴れ宿8:30~天城高原ゴルフ場(登山口)9:45~四辻~万二郎岳11:15(フルーツ休憩)12:...Read More
日付天候コース・タイム2020/11/8晴城峯公園8:30~脇の登山道へ9:05~石間峠11:20~11:50城峯山13:00~ 石間峠13:17~案内板登山口14:30~城峯公園15:00 以前テレビで三ツ峠山をみて、行ってみたいなと思っていました。テレビでは急な登山道は映っていませんでしたが、新倉浅間神社で五重塔と...Read More
日付天候コース・タイム2020/11/1晴のち曇下吉田駅9:10~新倉富士浅間神社9:30~ゴンゴン石9:50~新倉山10:00~霜山10:42~木無山山頂12:05~12:15三つ峠山荘13:15~開運山山頂13:25~御巣鷹山山頂13:40~八十八大師14:30~達磨石15:25~三つ峠駅16:20 以前テレビで三...Read More
日付天候コース・タイム2020/10/31晴れ大月駅8:50-菊花山9:35-馬立山-札金峠12:10-(昼食)-九鬼山14:35-天狗岩付近 15:13-池の山15:42-田野倉駅16:30着 菊花山登頂手前から冠雪の富士山が現れました。馬立山までの間富士山が見え隠れしました。菊花山以降、先を歩いていたWさんの姿がみ...Read More
日付天候コース・タイム2020/10/25曇り小雨鳩待峠9:30~ビジターセンター10:45~尾瀬三ツ又~(50分)ヨッピ吊り橋12:13~東電小屋12:50~燧小屋13:402020/10/26小雨霙燧小屋5:30~竜宮十字路~7:30ビジターセンター(山ノ鼻登山口)8:30~12:00至仏山頂~12:45小至仏山~...Read More
日付天候コース・タイム2020/10/17雨・霙上高地6:30〜8:20徳澤ロッジ〜9:35横尾〜本谷橋12:10〜14:00涸沢2020/10/18晴涸沢9:40〜11:30本谷橋12:00~13:15横尾〜14:40徳沢2020/10/19晴徳沢9:35~上高地11:50 夜行バスを下車した上高地は木々が黄色く色づ...Read More
日付天候コース・タイム2020/10/5小雨曇上高地6:30→10:00横尾→13:30涸沢テント場2020/10/6快晴涸沢6:20→奥穂高岳10:30→涸沢岳12:30→涸沢16:002020/10/7晴れ涸沢7:30→横尾→14:00上高地 テントに泊まったこともないし、ましてや荷物もって歩けるか不安でしたが、案...Read More