三頭山2017年1月7日1850 views日付 天候 コース・タイム 2017/1/7 晴れ 9:05小河内神社 → 9:27三頭山登山口 →10:29イヨ山 → 11:25ヌカザス山11:37→ 13:05三頭山13:50 → 西嶺 14:10 → 15:30 都民の森 コメント 奥多摩駅バス停はまだお正月7日だというのにすごい行列だった。車中他人の楽しい山...Read More
本社ヶ丸2017年1月2日1083 views日付 天候 コース・タイム 2017/1/2 晴れ 笹子駅8:15~角研山~本社ヶ丸11:20-12:00~変電所~笹子駅14:20 コメント 正午前に本社ヶ丸に着いた。頂上からはパノラマ写真のような光景が目に入った。「いい天気で良かったですね」と先着の人が話す。雪をたたえた富士が太陽光を浴びてキラキラ輝いていた。 山...Read More
高柄山・御前山2016年12月25日1861 views日付 天候 コース・タイム 2016/12/25 晴れ JR上野原駅8:40-9:00薬師堂-9:15 登山口(墓地)-9:50御前山-11:00新矢ノ野根峠-12:05高柄山(昼食)13:20-14:20新大地峠-15:20川合峠-15:40JR四方津駅(所要時間5時間) コメント JR上野原駅から30分程度車道を歩...Read More
高川山2016年12月17日1368 views日付 天候 コース・タイム 2016/10/30 晴れ 初狩駅8:10~高川山9:35-10:10~むすび山12:10-13:00~大月駅13:35 コメント 初狩駅は山陰で、まだ陽は当たっておらず霜が残って肌寒く感じた。線路を潜り小さな橋を渡り登山道に入る。葉の落ちた木々の隙間から滝子山やお坊山、鶴ヶ鳥屋山など見なが...Read More
沼津アルプス2016年12月11日1948 views日付 天候 コース・タイム 2016/12/11 晴れ 黒瀬登山口8:45〜915香貫山〜9:20芝住展望台9:28〜11:05徳倉山11:20〜12:00志下山〜112:34小鷲巣山〜12:47鷲巣山13:02〜13:46 大平山13:53〜多比14:35 コメント 1日ポッカリ予定が空いたので以前から気になっていた...Read More
竜ヶ岳2016年11月12日1959 views日付 天候 コース・タイム 2016/11/12 晴 竜ヶ岳登山道入り口9:00~見晴らし台9:30(休憩)~9:55~竜ヶ岳頂上10:40(昼食)~12:40~駐車場着14:24 コメント 天気が良く林道を歩いて大変気持ちがいい。途中で休憩をして目の前にそびえる富士山の展望に圧巻。ずっと見ていても飽きないほどに迫力の...Read More
陣馬山 奈良子尾根2016年10月30日2017 views日付 天候 コース・タイム 2016/10/30 曇り JR中央線藤野着8時21分―帰途16時46分発 コメント (帰りは温泉行こう)が今日の目標。春の市民登山で歩いたバス道を歩く。Sさんがキョロキョロしている?何故?彼はクルミの木を見つけては落ちている実を拾っていたのだ。都会育ちの私にはクルミの木すら判らない。 山行...Read More
天狗岳2016年10月15日2057 views日付 天候 コース・タイム 2016/10/15 晴れ 稲子湯1200…みどり池13:30…本沢温泉1500 2016/10/16 晴れ 本沢温泉700…夏沢峠830…根石岳…天狗岳1000…中山峠1100…みどり池1200…稲子湯1300 コメント 登山日和、稲子湯から三々五々の沢山の登山者たちが前後して落葉松やシラ...Read More
大菩薩南陵2016年10月15日2240 views日付 天候 コース・タイム 2016/10/15 晴れ 小屋平9:30-石丸峠-小金沢12:00-黒岳-湯ノ沢峠15:50 2016/10/16 晴れ 湯ノ沢峠7:30-大蔵高丸-大谷ガ丸-滝子分岐12:00-滝子東尾根-鉄塔下-1036m地点-殿平16:00-藤沢神社-初狩駅17:00 コメント まだ薄暗い中、早朝の...Read More
石老山2016年10月2日1784 views日付 天候 コース・タイム 2016/10/2 晴れ 登山口9:00~桜展望台~石老山11:20-12:00~篠原13:00~タクシー~やまなみ温泉13:15 コメント 相模湖駅からバスで石老山登山口に向かう。バス停に石老山の大きな案内板があった。準備体操後その案内板を見ながらコースの説明をして歩き始めた。大きな農家庭...Read More