山行報告( 28 )

Category
川苔山

川苔山

1511 views
日付天候コース・タイム2019/1/27晴れ 鳩ノ巣駅8:30~川苔山11:25着12:15発⇒本仁田山14:00~ 奥多摩駅16:00 前日は降雪もあり凍結を心配しつつ4本爪の軽アイゼンを持参し参加した。川苔山という名だけあって、苔が生えるような登山道で足元が滑るのではないかと不安がありましたが、そんな心配も吹き飛ぶ...Read More
硫黄岳

硫黄岳

1539 views
日付天候コース・タイム2019/1/19晴れ 美濃戸口11:45〜赤岳鉱泉15:15 2019/1/20 曇り 雪 赤岳鉱泉7:20〜9:00赤岩の頭〜9:40硫黄岳〜赤岩の頭〜11:20赤岳鉱泉12:10〜 14:20美濃戸口 茅野駅からバスで美濃戸登山口到着、雪が無く拍子抜け、赤岳山荘からは多少雪が有り初めてのアイ...Read More
高尾山

高尾山

1532 views
日付天候コース・タイム2019/1/14曇稲荷山コース~小仏城山~  薬王院経由~高尾山口 コメント 今年初めての山行の人もいるので、ノンビリ登りました。連休最終日でしたが、人気の高尾山は沢山の人で賑わっていました。山頂からは少し雲を従えた富士山を堪能。お昼には未だ早いので小仏城山まで足をのばすことに。城山で...Read More
玄岳

玄岳

1509 views
日付天候コース・タイム2019/1/6曇10:15玄岳ハイクコース入口〜12:00山頂到着(昼食)13:00〜氷ヶ池13:40~ 15:20玄岳ハイクコース入口 コメント今年の日だまり山行はお日様は顔を見せず、ときおり雪もちらついた山行となりましたが、風の吹き抜ける頂上でアツアツのうどんをいただきワイワイ!ガヤガヤ!心...Read More
釈迦が岳

釈迦が岳

1749 views
日付 天候 コース・タイム 2018/12/24 晴れ 駐車場~釈迦ヶ岳登山口9:35~登山道入口10:10~稜線上の分岐10:40~11:15【釈迦ヶ岳山頂(昼食)】12:55~府駒山13:25~駐車場14:00 コメント 船橋山岳会に11月に入会させて頂き、初山行で釈迦ヶ岳山行に参加させて頂きました。雲ひとつない最...Read More
忘年山行 城山・高尾山

忘年山行 城山・高尾山

1681 views
日付 天候 コース・タイム 2018/12/2 晴れ 小仏9:30⇒城山10:50着13:00発⇒高尾山14:20着 コメント 船橋山岳会忘年山行として、山岳会及び一般参加の総勢約30名近い参加者が城山での食事を楽しんだ。準備にあたり参加者から鍋に入れる食材を募り持参した。 山行報告全体はPDFファイルを参照くださいRead More
浅間山・飯縄山

浅間山・飯縄山

1707 views
日付 天候 コース・タイム 2018/11/24 快晴 浅間山荘登山口7:00~一ノ鳥居・二ノ鳥居→火山館(避難小屋)8:50~湯の平口・ 賽の河原→避難シェルター(休息)→前掛山(浅間山)10:50~避難シェルター(昼食)~火山館(休息)→浅間山荘登山口14:50 2018/11/25 快晴 南登山道 登山口10:4...Read More
乾徳山・黒金山・西沢渓谷

乾徳山・黒金山・西沢渓谷

2510 views
日付 天候 コース・タイム 2018/11/23 晴れ 乾徳山登山口10:00〜国師ヶ原十字路12:30〜乾徳山14:00〜高原ヒュッテ15:30 2018/11/24 晴れ 高原ヒュッテ6:30〜黒金山10:00〜紅葉台11:30〜七ツ釜五段の滝12:10〜西沢渓谷14:00 コメント 2日目は早朝出発できたので「鳳...Read More
金峰山・甲武信ケ岳

金峰山・甲武信ケ岳

1906 views
日付 天候 コース・タイム 2018/11/17 晴れ 瑞牆山荘10:30~大日岩12:50~金峰山16:00~大弛峠17:50 2018/11/18 晴れ 大弛峠7:00~国師ヶ岳8:35~甲武信ケ岳14:50~破風山小屋 2018/11/18 晴れ 破風山小屋7:20~西沢渓谷入口10:50~道の駅みとみ11:10...Read More
武尊山

武尊山

1642 views
日付 天候 コース・タイム 2018/11/17 曇り後晴れ 尊沢林道終点駐車場 8:10 〜 8:30 剣ヶ峰山分岐〜 930 手小屋沢小屋分岐 9:38 〜11:51 武尊山山頂 (昼食)12:25〜 13:45 剣ヶ峰山山頂13:49 〜 15:52 剣ヶ峰山分岐〜16:08 駐車場(スタート地点) コメント 尾...Read More